dポイント投資
6月15日の結果ですが、アクティブコースは17時変動分の予測値を大きく上回りました。さすがに予測値との乖離が大きいので、少し検証してみることにしました。 アクティブコースが+2.72%だったわけですが、グロースAIの組入ETFの前日比が右端の赤枠として、為…
既報ではありますが、dポイント投資に新しい機能が追加されました。 ◆NEW◆ ポイント投資の機能追加について (2020/5/13) 平素はポイント投資をご利用いただき、誠にありがとうございます。 2020年5月13日14時より、ポイント投資に新たな機能「キャンセル機…
■「売買シグナル」とは毎日更新中のdポイント投資の予測値ですが、テーマ投資のところに「売買シグナル」という欄があります。 この「売買シグナル」ですが、恐らく誰も参考にしていないと思います。 当blog管理人も参考にしておりません。 なぜなら、そもそ…
せっかくなので、テーマ投資(日経平均を除く)の変動率の予測値の計算方法を公開しておきます。テーマ投資の値動きの元となるETFテーマ投資は、下記のETFの値動きを元に連動しますので、まずは銘柄の確認をしておきましょう。元となるETFは全て米国のETFで…
■ 3つの新しいテーマが追加2月5日に追加された新テーマ「金」「クリーンエネルギー」「米国大型株(THEO+docomo限定)」。 従来のアクティブコース・バランスコースのように予測運用はできませんが、年間リターンが高いのが魅力的です。 予想をしなくても高…
本日2月5日より、dポイント投資に新しいテーマが3つ追加されました。 まず、今回追加されたテーマは、翌々日の動きを予測しないといけませんので、予測運用はほぼ不可能です。あくまで長期運用前提となりそうです。 それでは今回追加されたテーマはこちらの3…
ポイント投資のテーマで運用の一つ「日経平均株価」。 実際の日経平均株価の値動きに合わせて、dポイントが変動します。 当blog管理人は毎日日経平均株価のチャートと予測値を更新しておりますが、dポイントも順調に増えてきているため、そろそろ本格的に攻…
ポイント投資のテーマで運用の一つ「日経平均株価」。 実際の日経平均株価の値動きに合わせて、dポイントが変動します。当blog管理人は毎日日経平均株価のチャートと予測値を更新しておりますが、今のところプラスで運用中です。dポイントも順調に増えてきて…
→ ポイント投資公式サイトへ dポイント投資の公式ページにて、新しいテーマに関するアンケートを実施中です。 dジョブの利用者の方はアンケートに回答可能です。一部のみ見てみましょう。①まずは簡単な質問 ②テーマが増えるのでしょうか。 一番下のインバー…
→ ポイント投資はこちら ■ ポイント投資の実績一覧はこちら (最新更新日 10/17)当blog管理人のポイント投資の実績です。 今日で利益確定しましたので、もう少しルールをまとめて見ようと思います。 5日線とローソク足メインのシンプルな感じでいいのではな…
■ テーマ日経225のテクニカル分析をするなら楽天証券アプリのiSPEEDがおすすめdポイント投資でテクニカルを参考にするなら、楽天証券の専用アプリ「iSPEED」があると大変便利です。 楽天証券アプリのiSPEEDは、楽天証券の口座を開設しておくと、スマホアプリ…
■ 部分引き出しについての考察今回は9月20日のテーマN225で行った、利益分のみの引き出しについての考察です。まずは、状況のおさらいをしましょう。9月20日のAM6時時点でのテーマN225への投資額は5,000P。利益が21Pあるため、5,021Pありました。そして3連休…
→ ポイント投資公式サイトへ 今日の朝から昼頃にかけて、ポイント投資のシステムメンテナンスがありました。皆が注文する時間にメンテナンスをするドコモのデリカシーの無さに驚きましたが、通算損益が見れるように機能追加がされていました。画面の下の方に…
・ポイント投資はこちら ■ ポイント投資の実績一覧はこちら (最新更新日 8/30)当blog管理人のポイント投資の実績です。 lotは1日当たりの追加ポイント数で、日数はプラス転換するまでにポイントを追加した日数です。累計dポイント利益 +345P 利益確定日 コ…
ポイント投資で日経平均株価を予測していると、ポイントではなく実際に現金で運用してみたくなりませんか?そんな時は、実際の日経平均株価に連動した値動きをするETFを購入されてみては如何でしょうか。 証券口座があれば、ポイント投資のテーマ日経225の値…
dポイント投資の「アクティブコース」と「バランスコース」は、THEOの「グロースAI」と「インカムAI」の値動きに連動することは周知の通りです。 THEOの「グロースAI」と「インカムAI」の組入ETFの変動率を計算すれば、当日17時のアクティブコースとバランス…
当blog管理人は、おまかせコースとテーマ日経225でポイント投資を行っているのですが、なぜかと言うと理由は、当日の14時までに注文した分は当日中に約定するからです。おまかせコースは前日のETFの値動きと当日10時の為替公示仲値、日経225は当日の日経平均…
・ポイント投資はこちら ■ ポイント投資の実績一覧はこちら (最新更新日 7/30)当blog管理人のポイント投資の実績です。 lotは1日当たりの追加ポイント数で、日数はプラス転換するまでにポイントを追加した日数です。累計dポイント利益 +280P 利益確定日 コ…