dポイントを日々どれぐらい貯めることが可能なのか、当blog管理人が検証しています。
dポイント投資で大量のdポイントを運用するために、dカード・iD・d払い・スゴ得コンテンツをフル活用し、日興フロッギーで無課金の資産運用を実践しながら都合のよい感じにdポイントを貯めていきましょう。
1月23日 今日のdポイント
dポイント合計 916,141(前日比 +205)
現在保有中のdポイント(AM7時時点)
■ dポイント投資
現在運用中のdポイント(AM7時時点)
おまかせ運用はアクティブコースで運用中。
テーマで運用は米国大型株のみで運用中です。
■ 現在の運用状況
現在の当blog管理人の運用状況は下記の通りです。
現在の運用状況 |
運用ポイント |
運用損益 |
---|---|---|
■ アクティブコース | 75,260P |
+260P |
■ バランスコース | - |
- |
■ 日経225 | - |
- |
■ 新興国 | - |
- |
■ コミュニケーション | - |
- |
■ 生活必需品 | - |
- |
■ ヘルスケア | - |
- |
■ 米国大型株 | 840,426P |
-39,574P |
■ 金(ゴールド) | - |
- |
■ クリーンエネルギー | - |
- |
■ 日経インバース | - |
- |
■ SDGs/ESG | - |
- |
まずは100万dポイント+dポイント投資は全テーマ黒字化での運用が目標です。
■ 本日の変動予測値は……
本日は休場のため、変動はありません。
現在の途中経過ですが、今のところ下記の通りです。
コース |
変動予測値 |
本日の結果 |
---|---|---|
■ アクティブコース | -1.49% |
|
■ バランスコース | -0.78% |
|
■ 日経225 | ||
■ 新興国 | -1.65% |
|
■ コミュニケーション | -2.89% |
|
■ 生活必需品 | -0.32% |
|
■ ヘルスケア | -1.02% |
|
■ 米国大型株 | -2.08% |
|
■ 金(ゴールド) | -0.48% |
|
■ クリーンエネルギー | -3.75% |
|
■ 日経インバース | ||
■ SDGs/ESG | -0.65% |
※ 日経平均と日経インバースの変動予測値は13時頃更新します。
※ 最新の結果は毎変動日の17時頃以降にdポイント投資の公式サイトで確認できます。最新結果の確認はこちら。
(dアカウントにログインしていない場合は、ログイン画面にジャンプします)
スポンサーリンク
■ 日興フロッギーの運用状況
dポイント投資で利用できない期間限定dポイントは、日興フロッギーで1P=1円として運用できます。
dポイント投資では、S&P500連動の「米国大型株」をメインに運用していくので、日興フロッギーでも主に米国指数連動ETFに投資していこうと思います。
当blog管理人は、現在まで「dポイントのみ」で無課金での資産運用を実践しています。
トレード記録アプリ「カビュウ」で実際の運用の推移を記録しています。
■ 現在の運用状況と直近の推移(前営業日終了時点)
→ カビュウはこちら
今週は、米国指数が大きく下落したためマイナスとなりました。
dポイントだけで20万円分も貯まってしまいました。
期間限定dポイントをメインに投入しておりますので運用金額はあまり多くありませんが、保有しているdポイントを全部投入すればそれなりの金額になります。
当blog管理人が運用する「6つのETF」
現在、主に6つのETFをメインに運用中です。
まずは、下記の米国株ETFから3種類。S&P500・ダウ・ナスダックですが、長期で運用していくので、運用コストが低い為替ヘッジ無しで運用します。
まぁ、この6本のETFで運用しておけば、数年後の長期的な期間ではマイナスになる可能性は少ないのではないかと思います。
■ カビュウとの連携がおすすめ
日興フロッギーは、カビュウとSMBC日興証券の口座を連携しておくと、毎日17時頃に当日の集計結果が自動更新されて通知が届くのでおすすめです。
他にも、楽天証券・SBI証券・マネックス証券・auカブコム証券・GMOクリック証券・松井証券・野村證券・大和証券にも対応
カビュウは、自動で証券口座の資産推移やトレード記録を分析してくれるおすすめアプリです。
無料版は証券口座1件分のみ連携できます。当ブログの日興フロッギーの自動記録用に利用しています。
日興フロッギーは、dポイント投資で利用できない期間限定dポイントでも利用できるのでおすすめです。
投資に関する最終決定はくれぐれも自己の判断と責任にてお願い致します。
pointwalkerblogの最新情報を受け取る
Follow @pointwalkerblog
当blogに掲載している内容等につきましては一切の保証や責任等を負いかねます。当blogに記載されている内容や、投資に関する最終決定はくれぐれも自己の判断にてお願い致します。
スポンサーリンク