pointwalker資産運用ブログ

pointwalker資産運用ブログ

ポイントを貯めて生涯資産を作る

2022年のdポイント投資をどうするか

本ページはプロモーションが含まれております


すっかり年末ですが、来年のdポイント投資をどうするか?
についてです。

まず、来年もdポイント投資をするか、しないか。

答えは「する」。

実はわたし、dポイント投資が開始された日から飛び付いています。

懐かしのスクショがこちら。
f:id:pointwalker:20211216155307j:plain:w300

当時はアクティブとバランスのみでした。
とにかくdポイントが大好きなのです。

昔のdポイント投資は100%勝てる仕組みだったので、僅か2万弱ポイントしかない運用で6,000Pも利益を出していました。

ですが、100%勝てる時代は終わり、その後も度重なる改悪が続き現在に至っています。

最近はすっかり時代遅れな感じになってしまったdポイント投資ですが、来年2022年もしっかりと続けていきます。

続いて、出し入れについて。

dポイント投資といえば「出し入れ」が名物です。
「d 」=出し入れの「d」、というぐらい出し入れのイメージがあります。

昔は、出し入れで100%勝てる仕組みでしたので仕方ありません。

ところで、今後は出し入れはどうするか。

これについては、ハッキリ言っておすすめできない。
出し入れをすると、返って効率が下がります。

というわけで、出し入れは「しない」。

来年はバイアンドホールドでいきます。
S&P500は結局右上がりに推移しますので、持ちっぱなしでも大丈夫なはずです。

一般的に米国株が年間で上昇する確率は、感覚では70〜80%ぐらいでしょうか。
5年に1度ぐらいは下落する可能性もありますが、ほぼ上昇を続けていきます。

こちらは米国大型株(IVV)のチャート。
下落もありますが、右上がりに推移中。

■ IVV 2000-2021チャート
f:id:pointwalker:20211222173042j:plain:w468

ヘルスケア(IXJ)もなかなかキレイなチャート。
ここ10年で4倍ぐらい上がってます。

■ IXJ 2001-2021チャート
f:id:pointwalker:20211222173232j:plain:w468

生活必需品(KXI)も良い感じ。
ここ10年で2倍ぐらい上がってます。

■ KXI 2001-2021チャート
f:id:pointwalker:20211222173345j:plain:w468

入れっぱなしで運用をするなら、この3つぐらいがおすすめです。
下落時は追加のチャンスかもしれません。

このブログでは運用ポイント数も通算損益も出しているので、出し入れで運用される方は入れっぱなし運用の結果とのパフォーマンスを比較されてみてはいかがでしょうか。。。



HOME(記事一覧)へ戻る



id:pointwalker

pointwalkerblogの最新情報を受け取る

当blogに掲載している内容等につきましては一切の保証や責任等を負いかねます。当blogに記載されている内容や、投資に関する最終決定はくれぐれも自己の判断にてお願い致します。

スポンサーリンク



PVアクセスランキング にほんブログ村